市民防災訓練に参加(稲城市)
秋晴れの下、地元稲城市では市民防災訓練。稲城市は独自に横田基地とも災害協定を結び、米軍も参加。#高橋かつひろ 市長と共に全てのブースを回り、#こいそ明 都議とは東京都の災害対策につき意見交換。訓練には各地の自主防災組織を […]
秋晴れの下、地元稲城市では市民防災訓練。稲城市は独自に横田基地とも災害協定を結び、米軍も参加。#高橋かつひろ 市長と共に全てのブースを回り、#こいそ明 都議とは東京都の災害対策につき意見交換。訓練には各地の自主防災組織を […]
衆院では、岸田総理の所信表明演説を受けて与野党の代表質問が終わり、党務も始動。私は、高校時代のクラスメート伊藤達也局長の下で国際局長代理に就任し、早速ベトナムの若手指導者との意見交換。また、と中東での人道危機に対し、超党 […]
麻生太郎会長の挨拶に続き、昨晩エジプトから帰国されたばかりの上川陽子外相も駆けつけ、目覚ましい改善を見せている日韓関係のさらなる強化を牽引する決意を述べました。今日は昼食を挟んで夕方まで、安保、経済を中心に議論を深めます […]
稲城中央公園で行われている「Iのまちいなぎ市民まつり」へ! ステージあり、子供から大人までの秀逸な作品展示あり、農産品の品評会あり、こども向けの工作指導などもあり、秋晴れの下、家族連れで大賑わい。
都連の平政調会長から、安全保障を考える上で基礎的な講座をとの依頼で、国際関係の基本的視座であるリアリズムとリベラリズム、勢力均衡、秩序維持国と秩序挑戦国、日本の近現代外交史を紐解いた上で、外交安保NG集(好き嫌いで語るな […]
爽やかな秋晴れ。 ということで、撮影に入りました。地元府中市の大國魂神社境内にて、決意表明のムービー。ご参詣の皆さまからお声を掛けていただいたり、ちょっぴり恥ずかしい気分でした。
今朝は、JR府中本町駅頭からスタート。 3小の生徒は、郷土の森まで秋の遠足とのこと。お天気に恵まれ、よかったですね! 朝駅頭の後、駅長さんがわざわざご挨拶に来てくださいました。なんと、20年前に私が議員駆け出しの頃、旧選 […]
地元府中市の市民体育大会秋季大会の開会式にて激励の挨拶をさせていただきました。今日から11月12日まで約1万人の市民が各競技に全力を上げます。スポーツタウン府中を牽引するみなさんのご活躍をお祈りします!
私の地元稲城市の高橋市長が代表幹事を務めるインフラ・メンテナンスで市区町村会議の要請行動で、鈴木財務相、松本総務相、清水国土交通大臣政務官、和田国交事務次官への面談に同行。 老朽化問題を抱える全国のインフラを適時適切に” […]
厳しい暑さと闘いながら、地元多摩市内を遊説。地元の こいそ明 都議、松田大輔 市議、石山ひろあき 市議、きりき優 市議も応援に駆けつけてくれました。また、インターンの精鋭学生6名もマイクを握り、国政に対するそれぞれの思い […]