骨太の方針に向けた議連の活動「防衛施設強靱化推進議連」
骨太方針に向けた、議員連盟の活動第二弾は、防衛施設強靱化推進議連。 私が会長代行を務める防衛施設強靱化推進議連(浜田靖一会長)では、官民連携で施設整備の加速させることを確認。 これでようやく!!全ての自衛隊 […]
骨太方針に向けた、議員連盟の活動第二弾は、防衛施設強靱化推進議連。 私が会長代行を務める防衛施設強靱化推進議連(浜田靖一会長)では、官民連携で施設整備の加速させることを確認。 これでようやく!!全ての自衛隊 […]
来年度予算案の編成を睨みながら、閣議決定に向けた骨太方針に盛り込むべき政策を練り上げるため、議員連盟の活動が活発化しています。先日の一つ目は、児童養護議連。私が会長を務める超党派の児童養護議連では、逆境体験を […]
今朝は、地元府中市民球場で開催された、高円宮賜杯第45回全日本学童軟式野球大会 予選東京大会開幕式にて、東京都軟式野球連盟会長として挨拶を行いました。 全62チームが集結。 毎年 […]
くらやみ祭「太鼓の饗宴」では、日本最大級の大太鼓(直径約2メートル!)が6張も登場します。 私も、毎年叩かせていただきますが、太鼓の名手の方の音とは比べるべくもありません。 力任せにバチを叩きつけてもダメで、一番響く音は […]
くらやみ祭の一コマ。 どこの地域も子供達の笑顔と元気に癒されます。 山車の上で日頃の練習の成果を披露することに全身で喜びを発散させてました。 写真は、まさにその直前、いよいよ山車に乗り込むところです。頑張って!
御意大國魂神社例大祭くらやみ祭りも今日から4日間が本番です。五月晴れの下、来月の都議選に2期目のチャレンジをする増山あすか都議と一緒にご会所を回らせていただきました。
非常に中身の濃い日比首脳会談は無事終了。 とくに安全保障分野や地域情勢については、長く安全保障を研究してきた者にとっては、隔世の感があり瞠目するほど。 日比首脳会談と視察内容で、地域の平和と安定のために両国がどれほど真剣 […]
ベトナムでの全日程を終えハノイを発って、昼前にマニラに到着。 早速フィリピンの英雄ホセ・リサールに由来するリサール公園での献花に臨みます。 マニラの気温は35℃を超え、日差しも強くとても暑いです。 その後、 […]
ベトナムのトー・ラム共産党書記長との会談・晩餐会は、共産党本部で行われました。 これは、外国のリーダーとしては初めてだとのこと。 ベトナムの最高権力者としての「新しい時代」を主導し、内政外交の構造改革に挑む […]
27日朝に日本をたち、無事ハノイのノイバイ国際空港に到着。空港からキヤノンはじめ日本企業が集積するタンロン工業団地に直行し、視察いたしました。 青木一彦官房副長官と一緒に石破総理ご夫妻に同行しております。 […]