TOKYO自民党の各級議員政策勉強会を開催
都連の平政調会長から、安全保障を考える上で基礎的な講座をとの依頼で、国際関係の基本的視座であるリアリズムとリベラリズム、勢力均衡、秩序維持国と秩序挑戦国、日本の近現代外交史を紐解いた上で、外交安保NG集(好き嫌いで語るな […]
都連の平政調会長から、安全保障を考える上で基礎的な講座をとの依頼で、国際関係の基本的視座であるリアリズムとリベラリズム、勢力均衡、秩序維持国と秩序挑戦国、日本の近現代外交史を紐解いた上で、外交安保NG集(好き嫌いで語るな […]
爽やかな秋晴れ。 ということで、撮影に入りました。地元府中市の大國魂神社境内にて、決意表明のムービー。ご参詣の皆さまからお声を掛けていただいたり、ちょっぴり恥ずかしい気分でした。
今朝は、JR府中本町駅頭からスタート。 3小の生徒は、郷土の森まで秋の遠足とのこと。お天気に恵まれ、よかったですね! 朝駅頭の後、駅長さんがわざわざご挨拶に来てくださいました。なんと、20年前に私が議員駆け出しの頃、旧選 […]
地元府中市の市民体育大会秋季大会の開会式にて激励の挨拶をさせていただきました。今日から11月12日まで約1万人の市民が各競技に全力を上げます。スポーツタウン府中を牽引するみなさんのご活躍をお祈りします!
私の地元稲城市の高橋市長が代表幹事を務めるインフラ・メンテナンスで市区町村会議の要請行動で、鈴木財務相、松本総務相、清水国土交通大臣政務官、和田国交事務次官への面談に同行。 老朽化問題を抱える全国のインフラを適時適切に” […]
厳しい暑さと闘いながら、地元多摩市内を遊説。地元の こいそ明 都議、松田大輔 市議、石山ひろあき 市議、きりき優 市議も応援に駆けつけてくれました。また、インターンの精鋭学生6名もマイクを握り、国政に対するそれぞれの思い […]
今朝、地元の高野律雄府中市長が来訪され、全国市長会の重点提言を頂戴いたしました。トップ3は、こども子育て、物価高対策、国土強靭化による災害対策でした。政権与党として、しっかり取り組んで参ります!
午前中、地元稲城市矢野口の穴澤天神社の例大祭。高橋勝浩市長と一緒に花棒を担がせていただきました!わずかな時間でしたが、頭のてっぺんから爪先まで汗だくに皆さん、お疲れさまでした!
猛暑の中、地元府中市の第六小学校にて行われた新町防災キャンプに参加させていただきました!秋山としゆき市議と 大室はじめ市議と共に、放水訓練、地震体験、そして風速25メートルの突風体験も!学校に一泊する子供達も真剣に訓練に […]
8月7日は、坂田たけふみ市議のお誘いで、地元稲城市の百村に360年以上も伝承されて来た珍しい行事に参加しました。地域の人々の手で早朝刈り取った大量の萱を束ねて”青龍”を作り、妙見尊の鳥居から石段に沿って安置することにより […]